2013年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 

最近の投稿

 

 

 

染めだししてお口の汚れを見てみよう

20130629_142349
 なかむら歯科クリニックの中村です。こんにちは。

 昨年に引き続き、”染めだししてお口の汚れをみてみよう”ということで、汚れが2色に染まる染めだし液を使って、来院したお子さん達にお口の汚れを見てもらいました。カメラでお口を撮影し、大きな画面でみてもらったり、汚れのついている場所を紙に記入して、アドバイスを書いたりと、スタッフがとても頑張ってくれました。

 少しでもご家庭でのブラッシングのお役にたてばいいなと思います。
2013年06月29日 14:39|コメント(0)トラックバック

7分づき米

20130606_142333
 なかむら歯科クリニックの中村です。こんにちは。

 先日、スタッフ全員で食育セミナーを受講し、”日本人ならお米をもっと食べよう!”ということを学んできました。最近はパン食がとても増えてしまっていますが、パンだとどうしてもバター(油)やジャム(砂糖)などと一緒に食べることが多くなってしまいます。日本の風土にあった食べ物といえば、やっぱりお米だそうです。白米ではなく、玄米のほうが栄養分が豊富なため、本来であれば玄米を食べるのがいいのですが、”食べ慣れていない場合は、まず7分づき米を食べるといいですよ”というお話だったので、当院でもお昼にみんなで、7分づき米を食べることにしました。

 炊きたてのご飯はとても美味しく、幸せな気分になりました。今後は5分づき、3分づき、玄米など、さまざまなお米を食べてみたいと思います。
2013年06月21日 14:05|コメント(0)トラックバック

ニュースレター”スマイル通信”6月号

20130617_144257
 南浦和の歯科 なかむら歯科クリニックの中村です。こんにちは。

 ニュースレター”スマイル通信”の6月号を配布しております。今月は、ライオンさんのホームページに特集されたことに関してと、スタッフの近況報告が記事になっています。受付にて配布しておりますので、是非ご覧になってください。

 私の近況はといいますと、先日子供を連れて、千葉の清水公園のアスレチックに行ってきました。アスレチックがとても充実していて、おすすめです。
2013年06月17日 14:52|コメント(0)トラックバック

食育セミナー

20130602_110718
南浦和の歯科 なかむら歯科クリニックの中村です。こんにちは。

 昨年、勉強会の仲間の先生と一緒に東京医科歯科大学の学術講演会の食育セミナーに参加したのですが、すごく感銘を受けた話だったので、この話は是非スタッフみんなに聞いてほしいと思いました。そこで勉強会の仲間で主催して、講師の先生に埼玉まできていただき、食育に関するセミナーを開催してもらいました。

 健康的な生活には、健康的な食生活がかかせません。われわれ日本人には、やはり和食が1番あってるようです。お米を食べるということをもっと見直していこうということを再認識できました。スタッフ全員で参加できたので、これからいろいろと勉強してきたことを活かし、日頃の臨床に取り組んでいきたいと思います。
2013年06月03日 17:10|コメント(0)トラックバック